ブリーダーってどんな仕事?仕事内容や魅力

ダックスフンド

ダックスフンド

ブリーダーの仕事

ブリーダーは動物の繁殖と改良を行う仕事です。
個人で特定の種類や少数の動物を専門的に扱うだけでなく企業として多くの動物の繁殖を行う大規模な事業を行っているところもあります。

ブリーダーの多くは独立開業がメインで企業への就職は特殊です。
生き物を取り扱う仕事であるためやりがいはありますが責任感や倫理観が問われる仕事でもあります。

ブリーダーが行うこと

ブリーダーは血統書付きのペットの飼育や繁殖、流通を専門的に行います。
そのため生まれた赤ちゃんのお世話や母親の産前・産後のケアといったことが主な仕事です。
交配から出産までのすべても担当しており最終的にはペットショップや個人のもとに飼育した動物の販売まで行っています。
他にも飼い主の悩みを聞いたりしつけ教室を開いたりするだけでなくブリーダーとしてコンテストに出すことも仕事の一つです。

多くの人が個人でブリーダーをしていますが個人の場合には終日犬や猫のお世話をすることになります。
動物が好きであることはもちろんのこと、責任をもって動物のお世話をする気持ちが必要です。

ブリーダーになるには

ブリーダーになるには指定大学や専門学校を卒業する必要はありません。
学歴に関係なく就職をすることができる仕事です。

しかし知識は必要になるので完全に独学で仕事を始めるのは無理があります。
そのため動物関連の専門学校や通信講座で勉強をしたり、ブリーダーのもとで修業をしたりしてから開業する人がほとんどです。

ブリーダーの仕事に役立つ資格としてペット繁殖指導員という資格があります。
民間資格で指定のカリキュラムを終了することで取得可能です。
通学だけでなく通信講座でも取得することができ、合格ラインもあまり高いものではないのでしっかり勉強すればだれでも資格取得ができます。

個人として開業し販売をしていくためには動物取扱責任者の資格が必要です。
動物取扱責任者になるためには実務経験や教育機関の卒業が必要なので資格取得をするまでにはある程度の時間がかかります。

ブリーダーの適性

ブリーダーは毎日動物の世話や健康管理を責任を持て行えることが必須条件です。
動物は離すことができないので毎日よく観察して健康管理をすること、無理な交配をせず愛情をもって動物たちに接することが求められます。

毎日の仕事はハードですし肉体労働も多いです。
動物たちを商品として扱うのではなく大切な家族の一員のように接することができないと務まりません。

やる気や愛情があることはもちろんですが、それ以外に取り扱う動物についての知識も大切です。
自分たちの飼育はもちろんのこと譲る相手にも正しい知識を伝えられるようにしておく必要があります。

    © 2018 - 2024 インキャリ All Rights Reserved. | サイトマップ