プログラマはどんな仕事?
プログラマとは、プログラミング言語を使って、システムやソフトウェアを開発するお仕事です。
プログラミング言語のコーディング作業にはコンピューターを使います。
そのため、プログラマはコンピューターと向き合う時間が長い仕事と言えるでしょう。
具体的に何を開発するのかという点については、幅広い分野があります。
例えば私達がネットショップを使う際には、Web系プログラマがWebデザインや機能の面に大きく関わっています。
オンラインバンキングを利用する際には、金融系のメインフレームに精通するプログラマたちが、システム構築や開発に携わっています。
近年では、スマホのアプリを開発するプログラマも増えています。
何を開発したいかによってどんなプログラミング言語を習得すべきかが異なるため、開発したい分野に合わせて習得するプログラミング言語を選ぶ人が増えています。
どうやったらプログラマになれる?
プログラマになるためには、特定の学部や大学を卒業していなければいけないとか、特定の資格がなければいけないというルールはありません。
しかしプログラマとして働くためには、プログラミング言語を習得していることは大前提となります。
学校を卒業したばかりの新卒プログラマなら、言語を知らなくても働きながら学べる環境があるかもしれません。
しかし転職によってプログラマになりたい人は、プログラミング言語について専門的な知識やスキルを持っていることは採用のための最低条件となるでしょう。
もしも転職に有利にするために資格を取得したいのなら、ITパスポートやOracleのCertified Java Programmerなどがおすすめです。
プログラマとしての経験がないと、転職活動をしていてもなかなか採用されるのは難しいかもしれません。
そんな時には、未経験者でもOKとか初心者でも歓迎と唄われている企業を狙えば採用されやすくなります。
就職先
プログラマが活躍できる職場はたくさんあります。
大企業なら社内にIT部門が設置されていて、プログラマはそこで社内システムの開発や構築などに携わることができます。
ソフトウェアやアプリの開発を行うこともありますが、具体的にどんな職務に携われるかについてはその企業の業種や部門によって大きく異なります。
新規開発だけではなく、保守の面に力を入れる企業もたくさんあります。
ソフトやアプリの開発、Webの開発をメインに行うプログラマになりたい場合にはIT開発企業への就職がおすすめです。
こうした企業は、外部から仕事を受注した上で開発を行います。
メンテナンスや保守がメインではなく開発がメインの仕事となるため、習得しているプログラミング言語を生かせますし、さらにブラッシュアップさせることも可能です。
実力があれば、将来的には独立してプログラマとして稼ぐことも可能です。